測定原理による流量計の分類
流量計一覧 │
液体用流量計一覧 │
気体用流量計一覧 │
蒸気用流量計一覧
![]() |
概 要水、石油類、溶剤など幅広い流体に対応する高精度な容積流量計です。 特 長
|
機種 | 標準形 | 高温用 | 低温用 |
---|---|---|---|
呼び径 | 10~50mm | 20~50mm | |
接続 | JIS 10、16、20、30K フランジ・ASME/JPI 150、300 フランジ | ||
流量範囲 ※ | 0.2L/h~44m3/h(9形式) | 0.05~44m3/h(6形式) | 0.03~44m3/h(6形式) |
使用温度範囲 | -10~+120℃ | 120~260℃ | -60~+60℃ |
最高使用圧力 | 2.94MPa(接続規格による) | ||
精度 | 表わす量の±0.5%または±0.2%以内 | ||
電源 | DC電源または電池駆動 | ||
本体材料 | SCS14 | ||
出力 | アナログ、パルス | ||
構造 | 防爆または非防爆、IP66 | ||
適用流体 | 水、ガソリン、軽油、重油、他 |
※ :粘度5mPa・s以上1000mPa・s未満の場合
呼び径 | 80~350mm |
---|---|
流量範囲 ※ | 4~1000m3/h(8形式) |
精度 | 表わす量の±0.5%または±0.2%以内 |
※ 粘度5mPa・s以上1000mPa・s未満の場合